2014-03-12 (水) | Edit |
東日本大震災から3年
震災を忘れないためにも被災地のお酒を飲んでいます
浜娘 純米吟醸酒
(データ)
原材料:米(吟ぎんが)、米麹
精米歩合:50%
このお酒を造るのは岩手県上閉伊郡大槌町にある赤武酒造さん
赤武酒造さんのお酒は今回で2回目です
この蔵は三陸にあり、東日本大震災の大津波で壊滅的な被害を受けた蔵
震災後は盛岡市にある桜顔酒造さんの一部を借りて酒造りをしていました
HPでは昨秋に新蔵が完成した様子
この冬の造りから新しい蔵から出荷されるようです
これまで本当に苦労が多かったと思うので新蔵からの出荷は感慨深いでしょうね
新しい蔵でも「ガッツラ(最高に)うまい酒」を造っていって欲しいです
ちなみに今回のものは、まだ桜顔酒造さんで造っていたものと思います
基本的にはネットでお酒を買わないアナログな自分
関東では手に入りにくいですが新蔵のお酒が売っていれば飲みたいです
今回のお酒はコクのある深い味わいが楽しめるもの
フルーティながらも落ち着いた飲み口がいいですね
美味しかったです
週末は家で作ったもの
ホットプレートで生地を焼きます
生クリームやフルーツ、チョコなどを好みにあわせて入れます
できたものはクレープ
欲張って色々と入れすぎたので春巻きみたいになってしまいました
具が溢れて食べるのも一苦労でしたが美味しかったですよ
そういえば早いもので震災から3年経ちます
自分も当時は仙台在住で被災した身
特に震災当日は出張先から帰れず小学校に避難して泊まったことを思い出します
余震が続き食材の確保もままならない不安な状況は今でも忘れません
平和に家族でクレープを作って楽しめる現在に感謝ですね

にほんブログ村

震災を忘れないためにも被災地のお酒を飲んでいます

浜娘 純米吟醸酒

(データ)
原材料:米(吟ぎんが)、米麹
精米歩合:50%
このお酒を造るのは岩手県上閉伊郡大槌町にある赤武酒造さん

赤武酒造さんのお酒は今回で2回目です

この蔵は三陸にあり、東日本大震災の大津波で壊滅的な被害を受けた蔵

震災後は盛岡市にある桜顔酒造さんの一部を借りて酒造りをしていました

HPでは昨秋に新蔵が完成した様子

この冬の造りから新しい蔵から出荷されるようです

これまで本当に苦労が多かったと思うので新蔵からの出荷は感慨深いでしょうね

新しい蔵でも「ガッツラ(最高に)うまい酒」を造っていって欲しいです

ちなみに今回のものは、まだ桜顔酒造さんで造っていたものと思います

基本的にはネットでお酒を買わないアナログな自分

関東では手に入りにくいですが新蔵のお酒が売っていれば飲みたいです

今回のお酒はコクのある深い味わいが楽しめるもの

フルーティながらも落ち着いた飲み口がいいですね

美味しかったです

週末は家で作ったもの

ホットプレートで生地を焼きます


生クリームやフルーツ、チョコなどを好みにあわせて入れます


できたものはクレープ


欲張って色々と入れすぎたので春巻きみたいになってしまいました

具が溢れて食べるのも一苦労でしたが美味しかったですよ

そういえば早いもので震災から3年経ちます

自分も当時は仙台在住で被災した身

特に震災当日は出張先から帰れず小学校に避難して泊まったことを思い出します

余震が続き食材の確保もままならない不安な状況は今でも忘れません

平和に家族でクレープを作って楽しめる現在に感謝ですね

スポンサーサイト


にほんブログ村
この記事へのコメント:
そうですか被災されたんですか。
3年も経つと忘れられていくものですが、後世まで伝えて、
2度とこのような被害が起こらないようにしなければ・・と思います。
お酒とクレープ面白い取り合わせですね。
3年も経つと忘れられていくものですが、後世まで伝えて、
2度とこのような被害が起こらないようにしなければ・・と思います。
お酒とクレープ面白い取り合わせですね。
carlos さん
いつもコメントありがとうございます
仕事になかで震災により身内をなくした方にも数多く会いました
原発で避難されている方もそうですが、そのような方々がいることを忘れてはいけないですよね
これからも忘れずにいたいと思います
いつもコメントありがとうございます

仕事になかで震災により身内をなくした方にも数多く会いました
原発で避難されている方もそうですが、そのような方々がいることを忘れてはいけないですよね

これからも忘れずにいたいと思います

2014/03/12(水) 20:43:28 | URL | ウチケン #-[ 編集]
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
盛岡市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
2014/03/13(木) 08:50:31 | ケノーベル エージェント
| ホーム |